top of page

【超稀少種】主に過去数例~十数例程度の記録しかなく、近年観察されていない種類。およそ490種以上掲載されている図鑑でなければ登場しないものがほとんどである。全73種。

番号
名前
難易度
備考
写真
297
アイスランドカモメ
9
411
アサクラサンショウクイ
9
111
アシナガウミツバメ
9
日本近海には稀に渡来する。6〜8月に多いが、冬季に観察されたことも。
052
アラナミキンクロ
9
545
イナバヒタキ
9
611
イワバホオジロ
9
351
ウスハイイロチュウヒ
9
2008、2009、2010に観察記録あり。
183
オオジュウイチ
9
362
カタシロワシ
9
416
カンムリオウチュウ
9
179
カンムリカッコウ
9
10例のみ
632
キガシラシトド
9
467
キタヤナギムシクイ
9
過去数例~数十例。比較的識別難。
605
キヅタアメリカムシクイ
9
2010年初記録。1例のみ。
471
キバラムシクイ
9
主に舳倉島にて、数回記録がある。
281
クビワカモメ
9
極めてまれな迷鳥。北海道で30羽程度の群れが観察されたことも。
448
クビワコウテンシ
9
538
クロジョウビタキ
9
1984年日本初記録。
543
クロノビタキ
9
6例
346
クロハゲワシ
9
050
ケワタガモ
9
道東で7例、最近は06年に稚内にて(2011年情報)
449
コウテンシ
9
2005年北海道で日本初記録。2011年、2012年の記録もあり。
214
コシギ
9
ごく少ない旅鳥または冬鳥。南西諸島の記録多め。沖縄で2007年に11年ぶりの記録。
308
コシジロアジサシ
9
稀な迷鳥。1990年に根室、1999年に石狩、2007年に紋別、2015年に遠別町。
255
コシジロウズラシギ
9
日本では迷鳥。2006年8月神奈川県、2011年8月新潟県、2013年5月北海道の観察例が知られる。
482
コノドジロムシクイ
9
ごく稀な迷鳥として北海道(1994年10月)・山形(1998年2月)に記録あり。2007年秋に鹿児島や高知での記録。
208
コバシチドリ
9
春と秋に稀に観察される迷鳥。稀に越冬の記録も。十数例しか記録がない。(2010)
105
コミズナギドリ
9
迷鳥。1936年千葉県、1947年宮城県ほか小笠原諸島近海、北日本の沖合で記録あり。
169
コモンクイナ
9
沖縄で2008年初記録。
265
コモンシギ
9
渡りのルートを大きく外れなければ日本には来れない。稀な迷鳥。
069
サケイ
9
1960~70年代初めに記録がばたばたと。
489
シベリアセンニュウ
9
稀な迷鳥。北海道や鹿児島での記録あり。過去十数例程度。
068
シラオネッタイチョウ
9
台風後など、数年に1度程度観察。
422
セアカモズ
9
迷鳥。与那国島、舳倉島、神奈川、宮崎、香川での記録あり。雑種疑惑の個体が2017年沖縄にも。
280
ゾウゲカモメ
9
過去数例。2011年北海道記録あり。
454
タイワンショウドウツバメ
9
迷鳥。数回の記録のほとんどが沖縄。
563
チャバラオオルリ
9
1989、1998年での記録。2017年舳倉島での記録は本種ではなくフーキェンアオヒタキ?
018
ナキハクチョウ
9
2005年で公式記録4例目。2008-9年島根、2010年北海道の記録あり。
025
ナンキンオシ
9
数回の記録のみ。最近では2014年に観察された。
381
ナンヨウショウビン
9
1975年網張2羽、1979年石垣島、1985年西表島など数例の記録あり。
432
ニシコクマルガラス
9
迷鳥。北海道での数例の記録あり。2011熊本も記録あり。
176
ノガン
9
迷鳥として主に冬に記録されている。情報不足。
524
ノドグロツグミ
9
迷鳥。日本海側での記録が多め。2008年で国内2例目?2016年などその後も数回記録あり。その多くは亜種ノドアカツグミ。
131
ハイイロペリカン
9
1999年茨城県、2000年与那国島。過去数例のみ。
095
ハグロシロハラミズナギドリ
9
迷鳥。1980年初記録後、2000年ごろに数回観察される。
084
ハシグロアビ
9
迷鳥。岩手、青森をはじめ、数回の記録。最近では2012年に北海道で記録あり。
318
ハシグロクロハラアジサシ
9
旅鳥。2000年東京の記録や、その後の数回の記録あり。
497
ハシブトオオヨシキリ
9
極めてまれな迷鳥。過去に長野県、静岡県、福岡県、北海道などでの記録あり。
228
ハリモモチュウシャク
9
迷鳥。数例の記録あり。1909年初記録。最近は2014年の記録あり。
447
ヒゲガラ
9
1920年初記録。記録によっては篭脱けの可能性も懸念された。最近では2016年にも記録あり。
190
ヒマラヤアナツバメ
9
迷鳥。1986年沖縄、以降南側の島や、九州でも数例観察された。2007年には北海道にも。
498
ヒメウタイムシクイ
9
1999年初記録。2016年の段階で国内5例のみ。
323
ヒメウミスズメ
9
1998年静岡、2000年沖縄、2002年大分での観察記録あり。
288
ヒメカモメ
9
数年~十年に1度ほど。2008年までに8例のみ。
282
ヒメクビワカモメ
9
数少ない冬鳥。過去数例程度。1999年、2009年の記録も。
250
ヒメハマシギ
9
数年に1度飛来する迷鳥。
070
ヒメモリバト
9
迷鳥。1984年初記録。第7版で初登場。離島での観察多め。
284
ボナパルトカモメ
9
迷鳥。日本では数例のみ。
094
マダラシロハラミズナギドリ
9
国内数例のみの記録。
201
ミズカキチドリ
9
2006年初記録。2014年で3例目。
165
ミナミクイナ
9
奄美大島にて数例記録あり。2012年の記録もあり。
555
ミヤマヒタキ
9
文献と個人撮影併せても過去数例~十数例。比較的南西諸島の記録多め、本州での記録もあり。
394
ミユビゲラ
9
北海道の留鳥だが観察は非常に難しい。2010年でも過去9例程度。
469
モリムシクイ
9
過去のほとんどの記録は舳倉島。2016埼玉の記録あり。
496
ヤブヨシキリ
9
2011年新潟での記録あり。過去数例。
544
ヤマザキヒタキ
9
2008年の時点で過去10例のみの記録。飛島等の記録。
529
ヨーロッパコマドリ
9
飼い鳥と疑われたが、迷鳥として第7版にて正式に認定。
348
ヨーロッパチュウヒ
9
1989年に山口県で幼鳥の記録あり。
196
ヨーロッパムナグロ
9
2011年に沖縄県での初記録。
006
リュウキュウガモ
9
琉球諸島で1963年以降記録されていなかったが、1999年に西表島で2羽観察された。
562
ロクショウヒタキ
9
1995年に東京で初観察。篭脱けの可能性があったが、正式に2012年に鹿児島で観察された。今後は記録が増加することが予想される。
405
ワキスジハヤブサ
9
第7版にて追加。2008年に宮古島で1度だけ記録。
289
ワライカモメ
9
10例ほど。夏羽はさらに珍しい。
bottom of page